飲食店コンサルタント服部直紀

飲食店経営者と店長のためのブログ

当たり前のこと

当たり前のことを、、

 


温かい料理は温かいままというのは当たり前だと思う人が大半だと思います。

 


でも、意外と疎かにされているものなんです。

 


飲食店では昔から、「熱いものは熱いうちに。冷たいものは冷たいうちに」というのは、よく言われていますが、忙しいとつい忘れがちになります。

 


できるだけ温度を高くするための取り組みをすることは大切ですが、出来上がった料理をすぐにお客様のテーブルにお運びする、という基本中の基本が意外に出来ていない店が多いんです。

 


デシャップに料理が置かれたままになっているというシーンはよく見られます。

 


作業が慣れてくると、出来立てをお客様のもとに運ぶ、ということを忘れがちになります。

 


特に、ベテランスタッフほど、こういった傾向が見られるものです。

 


それは、ほんの1℃か2℃かもしれませんが、この1、2℃の温度に“こだわる”ことがお客様の満足度に繋がると思います。

 


出来立ての料理やドリンクをお客様のテーブルに運ぶことにこだわることが繁盛店につながる原点になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 


今まで多くの飲食店経営者や店長にアドバイスさせていただきました。

お悩みを抱えたままにせず勇気を出して一歩踏み出してください。

 


ハットリ・コンサル合同会社

代表社員 服部直紀

 


#飲食店課題解決#飲食店経営支援#飲食店開業支援#飲食店店長育成#温かい料理#熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちに#スゴイ!店長育成塾#飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書#飲食店コンサルタント#ハットリ・コンサル合同会社#服部直紀f:id:naoki3244:20241211062710j:image