飲食店コンサルタント服部直紀

飲食店経営者と店長のためのブログ

経営はキャッシュフローで考える

経営はキャッシュフローで考える

 


ビジネスでは、支払サイトがあり

売掛金や買掛金として、お金の動きが様々あります。

 


飲食店のように大半が現金でのビジネスは多くはありません。

 


ただ飲食店でも、最近はクレジットカードやキャッシュレスですぐに現金化されない決済方法も多くなっており注意を払う必要があります。

 


帳簿上売上が立ち、損益計算書では黒字でも、現金が不足して倒産するケースもあり、これを黒字倒産といいます。

 


このような現金不足に陥らないためにも、経営者は見た目の売上よりもキャッシュの動きに敏感になり売掛金の回収、買掛金の支払のタイミングなどに注意を払うことが、経営者の最大の役割なんです。

#社長#ナンバー2#副社長#専務#キャッシュフロー#資金繰り#支払サイト#売掛金#買掛金#お金の動き#損益計算書#黒字倒産#タイミング#人材育成#ナンバー2養成#経営コンサルタント#コンサルティングオフィス服部f:id:naoki3244:20190625075444j:imagef:id:naoki3244:20190625075444j:imagef:id:naoki3244:20190625075444j:image

ナンバー2との時間を作れ!

ナンバー2との時間を作れ!

 


社長とナンバー2は、どんなに忙しくても2人だけの時間を毎週必ず取ることが大切なんです。

 


社長もナンバー2も、日々の忙しい業務に追われ、具体的な業務の話をすることはあっても、会社の将来的な大きな話をする機会は少ないのが現実です。

 


でも、本当の信頼関係を築くには、会社を離れてプレッシャーのかからない話をすることが大切なんです。

 


社長とナンバー2が揃って会社を離れることで、よりナンバー2の特別感が演出できますし、社内では味わえない解放感が得られます。

 


また、具体的な仕事の話ではなく、「最近どう?」「なにか気になることは?」というような

漠然と聞くような感じがいいと思います。

 


そうすることで、ナンバー2の気がかりやプレッシャーを取り除き、よりよい関係が築けると思います。

#社長#ナンバー2#副社長#専務#ふたりだけの時間#日々の忙しさ#将来的な話#信頼関係#プレッシャー#解放感#特別感#よりよい関係#人材育成#ナンバー2養成#経営コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#人材育成システム#無料相談受付中f:id:naoki3244:20190624075651j:imagef:id:naoki3244:20190624075651j:imagef:id:naoki3244:20190624075651j:image

セミナー前日になりました

セミナー前日になりました。

 


今回のセミナーは「飲食店オカネあるある」と題して、飲食店の経営者がやりがちなお金に対する失敗事例を紹介しながら、失敗しないための心がまえや改善方法を参加者の方と考えながら進める座談会形式のセミナーとなります。

 


セミナー後はお悩み相談会として個別相談をお受けする時間もたっぷり設けてあります。

 


飛び入り参加も大歓迎なので、小さな悩みをお持ちの方

とことんまで相談しに来てください。

 


お待ちしています。

#飲食店経営者#飲食店開業再生支援セミナー#飲食店お金あるある#無料相談会#コンサルティングオフィス服部#飲食店開業再生支援チームえんf:id:naoki3244:20190623083218j:image

社長がいなくても大丈夫な組織を作れ!

社長がいなくても大丈夫な組織を作れ!

 


自分が居なくなったら、この会社はどうなるか?

と不安に思って部下に仕事を任せない社長は多いものです。

 


命を失うことは多くなくとも、1週間などの短期間で考えると、自分が居なくなることというのは、実は多くの確率で発生します。

 


病気になったり、身内に不幸があったり、そういうケースは良く見られます。

 


そんなとき、事業がしっかりと継続できるのか。

 


あるいは多くの活動が止まってしまうのか。

 


非常に大きな違いがあります。

 


会社全体というチームで事業活動することも大事です。

 


ただ、それと同時に事業が継続するリーダーとなるべきナンバー2を育成することが非常に大切なんです。

 


会社の最大のリスクマネジメントは、社長がいなくても円滑に業務が遂行できる組織作りであり、その象徴がナンバー2の育成なんです。

##社長#ナンバー2#副社長#専務#いなくても大丈夫#任せる#病気#事業継続#活動停止#リスクマネジメント#人材育成#ナンバー2養成#経営コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#人材育成システム#無料相談受付中f:id:naoki3244:20190622083343j:imagef:id:naoki3244:20190622083343j:imagef:id:naoki3244:20190622083343j:image

できない言い訳はするな!

できない言い訳はするな!

 


ナンバー2は、出来る方法を常に考えなければならないんです。

 


サラリーマン感覚の人間は、上司からの指示で難しい課題に対して、出来ない理由を探します。

 


でも、ナンバー2が同じように出来ない理由を探してばかりでは会社の発展はありません。

 


会社を経営してたら、毎日のように問題にぶち当たります。

不可能だと思える問題ばかりかもしれません。

 


それでも、簡単に諦めたり、出来ない理由を探していては未来はありません。

 


ナンバー2はどんな課題に対しても、出来ない理由ではなく、出来るための方法を徹底的に考える粘り強さが必要なんです。

 


#会社#社長#経営#組織#ナンバー2#副社長#専務#言い訳#出来る方法#サラリーマン感覚#課題#発展#不可能#ぶち当たる#諦めない#未来#粘り強さ#人材育成

#ナンバー2養成#経営コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#人材育成システム#無料相談受付中f:id:naoki3244:20190621081132j:imagef:id:naoki3244:20190621081132j:imagef:id:naoki3244:20190621081132j:image

人通りだけで判断するな

人通りだけで判断するな!

 


大手チェーン店が出店の際に物件の交通量調査を行ないますが、その通行量が多ければ良いというわけではないんです。

 


どの種類の車がどれだけ物件の前を通ってるかを確認しています。

 


どれだけ多くてもトラックやダンプや商用車が多い場合はその物件に飲食店が開業してもお客様になる可能性が低いため、通行量調査の評価は低くなります。

 


逆に通行量が少なくても自家用車が多く買い物や外食のために通る目的がある場合は評価は高くなります。

 


因みに、トラックなどが多い道路を産業道路、自家用車が多い道路を生活道路と呼んで区別しています。

 


そして、自動車用道路だけでなく、人が通る歩道や路地も通勤や通学で人通りが多い場合も素通りだけの通行量で評価は低くなります。

 


物件を選ぶ際には、このような店舗前通行量の性格や質なども考慮して判断することが非常に重要です。

#飲食店経営#飲食店オーナー#飲食店店長#飲食店開業#店舗前通行量#人通りだけで判断するな#通行目的が重要##お客様満足#人材育成#スゴイ!店長育成塾#飲食店コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#個別相談#名古屋

f:id:naoki3244:20190620122646j:imagef:id:naoki3244:20190620122646j:imagef:id:naoki3244:20190620122646j:image

ナンバー2はエゴを捨てろ

ナンバー2はエゴを捨てろ

 


信頼されるナンバー2になるためには、自分よりも会社、自分よりも社長、自分よりも部下を優先できるかどうかなんです。

 


ナンバー2が副社長や専務などの肩書きをもらい、自分は偉いとか誰よりも優秀なんだと勘違いをしたらどうなるでしょうか?

 


部下の社員は誰もついてきません。

 


特に中途採用で幹部として入社していきなりナンバー2の役職を与えられて、そんな勘違い人間には相当な反発があります。

 


社員や社長よりも、会社のために気持ちと時間を使っている姿を見て、社員は納得をするのではないでしょうか?

 


だから、自分のエゴを本心から捨てられる人材しかナンバー2になることは出来ません。

#会社#社長#経営#組織#ナンバー2#副社長#専務#エゴを捨てろ#優秀だと勘違いする#会社のために時間を使う#人材育成#ナンバー2養成#経営コンサルタント#コンサルティングオフィス服部#人材育成システム#無料相談受付中f:id:naoki3244:20190620080226j:imagef:id:naoki3244:20190620080226j:imagef:id:naoki3244:20190620080226j:image