飲食店コンサルタント服部直紀

飲食店経営者と店長のためのブログ

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

顧客心理学

顧客心理学講座 第13章 案内心理対策編 案内時のお客様の心理は、「どんな席に案内されるのだろう?」や「隣りに変な人がいないかなぁ」といった不安感になります。 お客様の不安を解消するのは、個室が一番ですが、個室がない場合にはあらかじめお客様にど…

コンサル実例集

コンサル実例集⑪ 居酒屋メニュー作成の巻 愛知県の居酒屋から店舗改善の依頼でした。最初は、売上を上げたいという漠然としたものだったのでお店を訪問してお客様の立場で問題点を探りました。 その結果から、まずはお客様が一番目にされるところから改善す…

分析力を磨け

分析力を磨け! 第1回 分析力とは、、、 売上を上げるための能力のひとつに分析力があります。 この分析力とは、お店が置かれた環境や条件から売上を上げるために何が必要なのか?また、逆に売上が下がっているならその原因は何かを知る作業を分析といい、そ…

システム障害

システム障害危機 現在は飲食店でもネットを使ったシステムを導入して注文やレジもスマホやタブレットを使うお店が増えてきました。 しかし、何らかのトラブルでシステム障害になり営業できない状態になることも少なくありません。 昔は、台風や地震など自然…

コンサル実例集

コンサル実例集⑩ ラーメン店跡継ぎ問題の巻 愛知県のラーメン店店主からのご相談で、息子さんに店を継いで欲しいが中々やる気にならないので、説得して欲しいという内容でした。 お店を訪問して現状の経営状況を見させていただきましたが、固定客も多く、ラ…

売上を上げる

売上を上げるには、、 第10回 PDCAで継続する 前回の第9回に渡った活動を継続的に行うことが売上を上げるには不可欠になります。 特に、毎回の評価からPDCAサイクルに従って計画実行評価という流れで実施することが大切になります。 昔の戦略活動は半年ごと…

トラフィックジェネレーター

TGとは、、、 TGとは「トラフィックジェネレーター」のことで交通や通行を作り出す施設を指します。 これに必ず当てはまる施設は鉄道の駅になります。人が移動するために列車が停まる施設であり、駅前立地が飲食店にとって最高の物件であるのは誰でも知ると…

顧客心理学

顧客心理学講座 第12章 入口心理対策編 第2章の入口の際のお客様の心理から具体的な対策を紹介します。 第2章でも入口が空いた瞬間に挨拶をすることが大切だということを話してきました。 そして、挨拶の基準が3秒だと言いましたが、これが忙しい営業中には…

コンサル実例集

コンサル実例集⑨ トンカツ店レシピ作成の巻 前回のトンカツ店の開業支援として、開業資金調達を終えたら次は飲食店としての仕組み作りです。 その大きな仕組みがメニューレシピやマニュアルの作成です。レシピは特に老舗のトンカツ店も多いので、家庭で作る…

売上を上げる

売上を上げるには、、 第9回 正しく評価する 評価するには、結果に対して何が原因なのか?を分析すること。 悪い結果には一生懸命原因を探ろうとするものですが、良い結果にはあまり探ろうとせずにやり過ごすものです。 しかし、良い結果になった原因が必ず…

飲食店の進化

飲食店の進化論 進化論で有名なダーウィンの言葉で「生き残るのは強い者ではなく、変化に対応できる者である」 まさしく、飲食業界に当てはまる言葉です。 飲食企業では、私の出身企業であるマクドナルドが大企業で安定した企業だと思われがちですが、マクド…

コンサル実例集

コンサル実例集⑧ トンカツ店開業資金調達の巻 愛知県の異業種の経営者の方からトンカツ店を開業したいという相談がありました。 ただ、自己資金がほとんどないとのことでした。物件もない中の開業なので、1000万円程度の借入金が必要になると思ったので、親…

売上を上げるには、、

売上を上げるには、、 第8回 戦術活動の実行 前回で作成した戦術活動を実際に実行することがテーマになります。 戦略と戦術が間違ってなければ、確実に実行することで、結果が成果として現れてきます。 確実に実行するには、タイムスケジュールを同時に作成…

想像力

想像力を、、、 想像力は経営者にとって必要不可欠な能力なんです。 想像力は、経営数値から現場で何が起きているかという原因を追求して経営改善を図るために必要な能力です。 逆に現場を見て結果としての経営数値が想像できることも同じように大切なんです…

顧客心理学

顧客心理学講座 第11章 入店心理対策編 第1章入店心理学から具体的な対策を紹介していきます。 入店の際に入り難いハードルを下げる対策を具体的に実行することが不可欠なんです。 入り難いということは、このお店の情報が分からないから不安になるというこ…

コンサル実例集

コンサル実例集⑦ 和食店の評価制度の巻 愛知県の和食店から社員とパートアルバイトさんの評価制度と給与制度を作りたいという依頼でした。 私自身、前職で社員の評価制度と給与制度を構築して運用してきましたので、そのノウハウを生かしてクライアントさん…

売上を上げる

売上を上げるには、、 第7回 具体的戦術を立てる この戦術は、前回立案した戦略に基づいて活動を具体的なものにしていくことなんです。 具体的にすればするほど良い戦術になります。特に、いつやるのか?いつまでにやるのか?誰がやるのか?どのレベルまでや…

目標

目標は、、、 人は「できない」と感じることに挑戦しないものです。 多くの企業では、社員個々の目標を設定し、それに向かって行動することで個々の成長を促します。 このとき、多くの上司は、高い目標を設定すれば、それだけ成長すると思っていますがそれは…

コンサル実例集

コンサル実例集⑥ イタリアン集客の巻 オーナーがワンオペで経営する岐阜県のイタリアンの依頼でした。 このお店は、小さなお店でランチからディナーまで1人で運営してたのですが、自分の給料も取れない状況で非常に厳しい経営でした。 こういうお店は、売上…

売上を上げる

売上を上げるには、、 第6回 活動の戦略を立てる 戦略とは、特定の目的を達成するために、長期的・大局的視野に基づいて組織行動を立案・遂行するための策略のことです。 戦略は本来軍事組織の中で生まれてきたものですが、現代では企業経営や飲食店における…

バイトテロ

バイトテロを防ぐには、、 以前、社会問題化したバイトテロがまた増加しています。 飲食企業各社は、アルバイトに対しての研修や教育を強化していたため、最近は問題になっていませんでした。 なぜ、また増えてきたのでしょうか?それは、アルバイトが入れ替…

顧客心理学

顧客心理学講座 第10章 飲食業は感情ビジネス これまで飲食店における様々なシチュエーションでのお客様の心理状態を紹介してきました。 そんなお客様の心理を理解して、お客様が不安や不快にならないようにお店の店長やスタッフが気遣いすることは、必ずお…

コンサル実例集

コンサル実例集⑤ ラーメン店マニュアル製作の巻 東京都と埼玉県で中華料理店とラーメン店を経営する会社から、埼玉県のラーメン店を改装するので、改装に合わせて清掃マニュアルを新たに製作してほしいという案件でした。 今回のマニュアルについては、誰が…

売上を上げる

売上を上げるには、、 第5回 活動の数値目標を設定する 前回で活動の目的が決まったら、次は活動の目標を設定します。 ここで大切なことは、抽象的で結果の評価が出来ない目標ではなく、具体的で数値評価ができる目標にすることなんです。 目標を決める際に…

即断即決

即断即決せよ! 飲食店の開業相談や経営の立て直し相談で、なかなか決められない人は多いのですが、後に上手く開業できたとか、立て直したと聞いた人はいません。 私に依頼しなかったというよりも、成功するチャンスとタイミングを見誤ったからだと思うんで…

コンサル実例集

コンサル実例集④ ナンバー2研修の巻 愛知県で居酒屋を経営するオーナーから幹部社員の研修の依頼をいただきました。 今後、会社を発展させるために社員の能力を上げることが必要と考え、私のナンバー2の考え方に共感して依頼していただきました。 企業が発展…

売上を上げるには

売上を上げるには、、 第4回 活動の目的を決める 前回でお店の問題点と機会点を整理してら、次は何のために活動を行うのかを明確にします。 売上には、売上=客数✖️客単価という公式がありますが、お客様の数を増やすのか?お客様が支払う金額を上げるのか?…

腐った組織

腐った組織 ここ1,2年は腐った組織の話題が尽きません。旧ジャニーズの性加害に端を発しててのテレビ局や宝塚歌劇団のパワハラ問題、ビッグモーターの保険の不正請求や街路樹の問題、セクシー田中さんの原作者の自殺問題などなど、すべて大手の芸能事務所や…

感情心理学

顧客心理学講座 第9章 感情心理学パート2 感情をネガティブに捉える捉える飲食店ではクレームが一番わかりやすいと思います。 喜怒哀楽の中の怒と哀になります。クレームは怒つまり怒りだけじゃないの?と思われる人も多いと思いますが、実はリピーターに限…

コンサル実例集

コンサル実例集③ カフェ立て直しの巻 某企業の敷地内で開業したカフェの売上が低迷しており、立て直しを依頼された三重県の案件です。 このカフェは内装デザインやテーブルやイスなど随所にオーナーのこだわりの強いお店で、お昼はカフェランチ中心であり、…