飲食店コンサルタント服部直紀

飲食店経営者と店長のためのブログ

ただのイエスマンはナンバー2にはなれない

常に社長の目線で考える

 


従業員が社長と同じ目線になることはありません。

 


しかしナンバー2だけは自分の大きな責任の1つとして捉えることが必要なんです。

 


ナンバー2は、社長の考えや方針など部下に伝える役割があります。

 


その際に、社長と同じ目線で物事を考えないで、どこかに自分の考えを含めて伝えると、社長の思いとは違う方向に進んでしまう可能性が出てくるんです。

 


社長だったらどう考えるのか?社長だったらどう振る舞うのか?

などなど、、 業務中、業務外を問わず、また誰も見ていなかったとしても、ナンバー2として、常に社長の目線で考え行動する必要があります。

 


社長にとっても「いつでも自分と同じ判断をしてくれる」

という安心感を持てる人材にならなることがナンバー2としての責任を果たすことになるんです。

#会社

#経営

#社長

#ナンバー2

#目線

#社長目線

#従業員目線

#責任

#社長の考え

#社長の思い

#方向性

#振る舞う

#判断

#役割

#行動

#安心感

#人材育成

#ナンバー2養成

#経営コンサルタント

#コンサルティングオフィス服部

#人材育成システム無料相談受付中f:id:naoki3244:20190105094708j:image