優秀な人材はナンバー2を、、
社会に出たら、やっぱり一度は社長というものに憧れる人も多いはず。
社長でなくても、そのチームやプロジェクトのトップに立って皆を引っ張っていく仕事をしていくことを目標とする人も多いことでしょう。
しかし、トップではなく「あえてのナンバー2」という生き方を考えたことはありますか?
「たしかに誰だって神輿の上で輝くヒーローになりたい。そっちの方が上司からの評価だって高くなる。
でも、実際は担ぎ手がいないことにはヒーローは輝けないんです。
重要なのは担ぎ手のトップに立つこと。
その人間こそが、神輿がどっちの道へ進んでいくかをコントロールできる権限を持っているからなんです。
つまりナンバー2は、チームの舵を取ることができるのです。
しかも舵とりには幅広い役割があり、そのポジションにいれば、マルチに仕事ができ、柔軟に動く姿を見せることができます。
ドラマでも主役は飽きられてしまいますが、脇役と呼ばれる人たちは連続してドラマ等に出演するなど、息が長い人が多いです。
一発に人生を賭けるのもカッコイイですが「あえてナンバー2」の方が経営の醍醐味を味わえる生き方なのかも知れません。
#飲食店#飲食店経営#飲食店経営者#生き方#ナンバー2#皆を引っ張る#担ぎ手#担ぎ手のトップ#あえてのナンバー2#舵を取る#マルチ#脇役#醍醐味#飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書#飲食店コンサルタント#ハットリ・コンサル合同会社#服部直紀