飲食店コンサルタント服部直紀

飲食店経営者と店長のためのブログ

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

細部にこだわる

これからは細部にこだわること お客様のリピーターを増やすことでは、ディズニーランドの右に出るものはないでしょう。 そこには色々な要素がありますが、飲食店でも真似のできることに「細部にこだわる」ということがあります。 ディズニーランドでは、ディ…

叱り方

できる上司は叱り方が上手い 部下や子供を叱るときに駄目な上司や親は相手の人間性まで否定するような言葉を使う場合が見られます。 でも叱るときに大切なことは相手の人間性まで否定しないことです。 「だからお前は駄目なんだ!」とか「なにやっても駄目だ…

他責

他責にしない生き方 今回のコロナでは、自粛警察と称して飲食店に対して嫌がらせをしている人間がいます。 自分を棚に上げて、他人をおとしめるような嫌がらせや誹謗中傷をする人間は、たぶんなくならないと思います。 でも、そういういつも他責する人間は何…

飲食店開業

飲食店開業を失敗する原因とは? 人生を賭けて飲食店を開業する。 たぶん失敗するなんてこれっぽっちも思っていません。 他の人は失敗しても自分だけは失敗しない。 そんな何の根拠もない自信で開業に踏み出す人は少なくありません。 そんな人がどれだけ多く…

丸投げ

部下に丸投げしない 上司として部下を成長させるためには仕事を任せなければなりません。 しかし、上司は得てして自分がしたくない仕事を部下に振ることが多くなりがちなんです。 上司であっても得意不得意はありますから部下が得意とすることを適材適所で任…

基本

今こそ基本を忘れるな! 経営者として成功する為には、時には奇抜な発想や独特な感性・大胆な行動などが必要になる事もあります。 セオリーにとらわれず、思い切ったチャレンジや改革をするのは良い事なのですが、成功する経営者というのは思い切った行動を…

ホスピタリティ

飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書(解説コラム) 第3章顧客満足「ホスピタリティ」 ホスピタリティとサービスというのは、同じように思われがちですが、比較すると、ホスピタリティにおいては、提供する側とされる側の立場は対等なんです。 それに…

指示待ち

指示待ちは止めよう! 今回のコロナでは、ダメな政府、ダメな会社、ダメな上司が明らかになりました。 緊急事態でリーダーシップを発揮出来ないリーダーのナント多いことか? 頭が悪く遅い対策しか打てない政府、簡単に諦めて廃業する経営者、などなど、、、…

自画自賛

スゴイ人は自画自賛しない 日本のリーダーもアメリカの前リーダーも自画自賛のメッセージが多いけれど、大半の国民は全然スゴイと思ってないんです。 これまでの偉人と言われる人も在任中にスゴイと思われてたわけじゃなく、亡くなって実績で評価されただけ…

自由と責任

自由だからこその責任 私は現在は飲食店専門の経営コンサルタントをしています。 従業員もいないために、俗に言うフリーランスという立場です。 昔は大手飲食チェーンの正社員として働いていました。 その当時は、常に上司からの評価に汲々としながらも出世…

自分の言葉

リーダーは自分の言葉を持て! 昔のリーダーや上司と言えば、ある意味パワハラのように部下を役職を盾に引っ張っていこうとしていました。 また、パワハラでなくても部下に飲みに連れて歩くことで自分の子分のように扱うリーダーも少なくありませんでした。 …

目の前のお客様

目の前のお客様を大切に コロナ前の飲食業界は、ミシュランの三ツ星や芸能人おすすめの店などの話題がテレビや雑誌で多いような気がします。 そういうミシュランや芸能人の話題は、お客様には全く関係のないことですが、どうも飲食店経営者で気にする人が多…

感情をコントロール

経営者は感情をコントロールせよ 自分の感情を味方につけることが大切なんです。 1.感情が生じていることを自覚する 2.感情のエネルギーを何に使っているかを自覚する 3.正しい方向にエネルギーを使う 最初の段階では「ネガティブな感情」を自覚できてい…

人脈

人脈はあてにならない 世間一般として人脈を広げていくことでビジネスとして成功できるようなことが言われています。 でもそれは成功した人たちの結果論であって「いろんな人たちのおかげで成功できたことに感謝します」というような言葉を聞いて、それを成…

地元のお客様

これからは地元のお客様中心で コロナ以前までの日本は外国人観光客が毎年増えており、インバウンドでの集客で業績を伸ばした飲食店が多かったと思います。 しかし、コロナ禍になってからは今まで外国人のインバウンドで繁盛していたお店は大打撃を受けて経…

役職

役職はただの役割 良い組織はそれぞれの役割分担がしっかり出来ているものです。 社長は社長としての役割を演じてるし、店長は店長としての職責を果たすための役割を演じることが大切なんです。 役職が上だからと言って「偉い」わけではないし、社長が出来る…

危機

危機から何を学んだか? 未だコロナの収束が見えていません。 今後、緊急事態宣言が解除されても、今まで通りの日常が戻ることはしばらくは見込めません。 なんとかやりくりして生き残った飲食店はこれからどうするか? まず考えるべきことは、この危機で何…

集客

飲食店店長がいま直面する課題解決の教科書(解説コラム) 第2章集客「ターゲット」 どんなビジネスも「誰のための」かを明確にしなければ成功することはありません。 飲食店開業の際にコンセプトを決めますが、その重要なカテゴリーにもターゲットつまりど…